今回は妻のお友達に岐阜へ会いに行くついでに岐阜県の「美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里」に宿泊しました。
宿泊タイプについては「バンガロー」。さすがに、夏なのでテントでの宿泊は子供達にも負担がかかると思って変更しました。
そんな岐阜県でのキャンプ体験紹介します。
美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里
基本情報
住所 | 岐阜県加茂郡白川町和泉181-1 |
電話番号 | 0574-74-0050 |
営業時間 | 8時30分~17時00分 |
定休日 | 水曜日 |
チェックイン バンガロー | 13時00分 |
チェックアウト バンガロー | 10時00分 |
まずこのキャンプ場のイメージとしては、家族連れやグループが多いキャンプ場です。バンガローやコテージの数が多く基本的には大人数でも楽しめる場所。
また近くには川も流れており、「マスの掴み取り」や「マス釣り」ができる場所や「川遊びスペース」も確保されており、思いっきり夏休みアウトドアを満喫できます。
アクセス
・東海環状自動車道「美濃加茂IC」より国道41号線を北へ40分。
・白川口交差点より、県道62号線を東へ約5分にてクオーレの里。
道中は見るだけで癒される夏の景色が広がっています。
車一台分の幅の橋を渡るとその先にキャンプ場があります。
宿泊料金
宿泊料金については、我が家が大人2人と小学生2人で合計8,700円。
宿泊料以外にも入場料が大人300円/人、小人200円/人かかります。
更に、駐車料金(普通車)400円と清掃費ゴミ袋販売100円が追加となります。
入場料の看板は大きく入口に立てられてます。
全体地図
キャンプ場の全体図を見るとかなり広く見えますが、意外とコンパクトにまとまっています。
我が家が宿泊したバンガローは総合受付から徒歩2~3分のところにありました。
赤い矢印の先がバンガローエリアになり、道のりも整備されているので歩きやすいです。
こちらがチェックイン時にもらう全体図になりますが、上の看板との違いは一部遊泳場が立入禁止になっているという点です。
総合受付
受付は時間厳守!30分前に到着しましたが受付はできませんでした。
その代わり、チェックイン前に川遊びや有料のマス釣りや掴み取りはできるので時間は潰せます。他にも、総合受付正面にはちょっとした遊具がある公園もあります。
我が家は売店の中をぶらっと見て時間を潰しました。
売店の中
受付棟の横に併設されているのが売店ですが、様々な商品が置いてます。品揃えは豊富で何か困った時や忘れた時はある程度は揃うはずです。すばらしい!
アイスクリームも大きなケースがあり種類も多いです。ロック氷もあるので、夏場はとても助かります。
他にも冷凍食品の品揃えも豊富。鍋や魚介、肉など様々。調理炭の食材を火にかけるだけの商品もたくさんあり食事の時短ができるので便利。
チーズや地元のソーセージなどもあります。
他はお菓子、牛乳、お酒、ソフトドリンクも豊富。
そして花火や虫取り網、虫かご、カップラーメン、調味料などたくさん。
休憩室が
売店の横にはこのような休憩室があります。営業時間内ならいつでも利用可能。
冷暖房完備で夏場はかなり涼しくて助かりました。
自動販売機もあり少し疲れた時はこちらで休憩がおすすめ!
休憩室前にも自動販売機はあり、そこ横には子供が大好きなガチャガチャがありました!
公園あり
受付棟から道路を挟んで向かいには「ふれ💛パーク」という公園(広場)がありました。
広々とした綺麗な芝生で、少し体を動かすにはちょうどよい場所。
こんな感じで、動物の糞などもない綺麗な場所です。
小さな子用の遊具もありました。
屋根付きベンチもありここでも休憩できます。
駐車場は
駐車場は第1駐車場と第2駐車場がありどちらでも駐車可能です。
サイトへは車乗入れ不可なので青い矢印の場所に運搬車が置かれていますのでそちらを利用してキャンプ道具を運びます。
後ほどどんなものかを紹介します。
駐車場自体はかなり広めで第1駐車場の方が第2よりも大きかったです。
どちらにしろ、運搬車でサイトまで荷物を運ぶのでなるべく入口に近い方へ駐車した方が楽です。
▶第一駐車場
▶第二駐車場
運搬車は
運搬車は2輪と1輪があります。
基本的に2輪で運ぶのが効率は良いです。大きさもありたくさん積載可能です。
チェックイン時とチェックアウト時は一気に使われるのでなくなりますのでお早目に。
利用時間としては最大15分までの制限はあります。
利用後は速やかに元の場所に戻しましょうという事です。
かなり積載できるので、我が家の様なファミキャン(4人家族分)でも2往復ぐらいで行けました。
ちょっとだけ妻と子供達に手で荷物を持ってもらいましたが。
バンガロー
お次は我が家が宿泊したバンガローエリアへ。
バンガローまでの時間は徒歩で3分ぐらいの場所です。
バンガロー周辺は木で囲まれており日陰ができます。
または建物が影となって日陰ができる事もあります。
バンガローは正面から見たらこんな感じです。
ちょっとした階段がついてます。
家族4人分は十分寝れるスペースはあります。
エアコンや電源はありません。
天井には1個だけライトがついてます。
窓は網戸付きで左右に2つ付いていました。
風が吹いてなかったので風通しがよくわからなかったです。
とにかく夜は無風だったのでさすがに寝れませんでした。
初めての車中泊となりました。
ちょっとした物置きテーブルも設置されてます。
あとはほうきと塵取りは備え付けです。
テーブルやいすはバンガロー前に並べても問題ありませんでした。
大きなタープなどは少し隣のグループを意識しないといけないと思います。
そこらへんは注意です。
水着も紐があればこんな感じに乾かせます。
トイレは
トイレはマップ内には4箇所。いずれも綺麗なトイレでファミリーにとっては使いやすいです。
我が家のバンガローから一番近い場所で徒歩2分ぐらい。
こちらのトイレはシャワー棟建設予定地の場所で、マス釣り受付棟の裏に当たります。
まだ新しい建物なんでとても綺麗です。男女別、多目的トイレもありました。
また、キャンプ場内では一番近いトイレになります。
ウォシュレット付きトイレで清掃も行き届いております。
多目的トイレもしっかりと綺麗。予備のトイレットペーパーも備え付けあり。
男性用も自動で流れるタイプです。
手洗い場もしっかりと洗剤が用意されています。
こちらは受付棟横のトイレです。
こちらが受付棟から道を挟んで反対側にあるオートキャンプサイト用のトイレになります。
こちらがキャンプハウス横のトイレになります。
ゴミ関連
ゴミ捨場は場内に一つで場所は受付棟の裏に当たります。運搬車置場の横です。
ストックヤードという看板が付いてますので一目で分かります!
捨てられるものは様々。
ガラス、陶器類、段ボール類、一升瓶、瓶ビール。
ビン類。
ガス缶、アルミ缶、スチール缶、ペットボトル。
あとは可燃ごみになります。
受付で専用のゴミ袋をもらいますのでそちらでゴミは捨てなければなりません。
幅広く捨てて帰る事ができるので助かります。
炊事場は
炊事場は場内には3箇所。(オートキャンプサイトを含めると5箇所)
ちょうどどこのエリアからも中央に当たる場所にありますのでそれほど遠くはありません。
屋根付きの場所なので雨が降っても安心です。
蛇口数としては10箇所あるので混雑は避けられます。
スポンジや洗剤などは備え付けありませんでしたので準備が必要です。
あと、お湯は出ません。
シャワー
シャワー棟は場内には1つだけ。
すみません、シャワー棟の写真が全体的にぼやけてしまいました・・
温水シャワーで3分間100円と良心的です。100円玉のみ使用可。
荷物棚が2段ついており、棚の所に100円玉を入れる機械がありますので、お金を入れると自動的にお湯がでてきます!
シャンプーやリンス、ボディソープの備え付けはありませんのでご注意を。
清掃状態としては普通レベルです。
床にはすのこが置かれています。
シャワー棟の写真は電気をつけずに撮影したので暗くなってしまいましたが、電気は付きますのでご安心ください。
水遊び場
お次は子供が大好きな水遊び場になります。
場所は場内に入って右側へ歩いていくと、マス釣り受付場所がありますのでその横を通り過ぎて右側エリアが遊び場になります。
遊び場についてはマス釣りエリア看板より矢印方向に歩いていくとすぐです。
間違えない様に注意です。
水の透明度については、人工的に作った池なのでめちゃくちゃ綺麗というわけではありませんが、許容範囲です。
岩のコケで少し滑りやすくなってますので注意しましょう。
面積は広めにとられているので、この時も夏休みでたくさんの子供がいましたがそれほど狭くは感じませんでした。
池の中には小魚やサワガニなどいるので岩の下とかをじっくり観察してみましょう。
タニシなどもいました。
他には上流側を眺めると結構いい景色でした!
マス釣り
マス釣りとマスつかみは受付で下記料金を支払えば利用できます。
結構チャレンジしている方たくさんいました!
マスの掴み取りエリアはこんな感じです。
実際に捕まえたマスは受付場所に併設されている所で焼いて食べる事ができます。
花火OK
花火は実施OKです。
バケツは用意しておきましょう。
洗濯など
実は衣類などを洗濯乾燥できるランドリーがあります。
マップ上には書いてませんが赤い矢印のクオーレセンターの裏側にありました。
こんな感じで看板がついてます。
待ち時間用のベンチも置かれていました。
料金としては洗濯1回200円 乾燥 30分100円。
洗濯機はこんな感じです。
縁日開催
ちょうど宿泊したタイミングで縁日が開催されていたので良かったです。
かき氷やヨーヨーつり、フランク、スーパーボールすくいなど楽しいものがたくさん。
開催時間は17時30分~20時00分まで。場所はボーノクオーレ前。
これは終わりごろですが、こんな感じに開催されています。
夕方ぐらいは子供達でいっぱいでした!
他にも軽食が買える場所も中に入っております。
たこ焼きやかき氷など様々。
縁日でおもちゃを買いました。
他の設備
▶予約制・BBQスペース
▶休憩スペース
▶足洗い場
川に入ったあとに足を洗う場所で、運搬車置場の横に設置されています。
▶足洗い場②(小さな子供用)
場内にあるトイレ棟の脇に設置されています。
▶炭処理場
ストックヤード(ゴミ捨場)の近くにあります。
▶BBQコンロ・焚き火台専用洗い場
ストックヤード(ゴミ捨場)の横に設置されています。
▶コンセント付きバンガロー
場内の一番奥にあるバンガローになり電源有です!
コンセント付きバンガローの正面から見える景色です。立入禁止エリアとなっています。
▶遊泳禁止エリア
▶フリーテントサイト
▶オートキャンプサイト
周辺情報
・キャンプ場から車で7分
・住所:岐阜県加茂郡白川町河岐1609-2
・営業時間:24時間
・酒たばこ有
・ATMあり
・キャンプ場から車で20分
・住所:岐阜県加茂郡七宗中麻生1169-1
・営業時間:9時00分~17時00分
・道の駅ロック・ガーデンひちそう
薪の販売もありました。
裏手には公園に続く道がありました。
道の駅横には「日本最古の石博物館」がありました。有料です。
・キャンプ場から車で1時間17分
・住所:岐阜県岐阜市六条江東3丁目3-18
・営業時間:9時00分~1時00分(2時00分)
・電話:058-274-1126
まとめ
今回の岐阜キャンプは電源なしサイトを選んでしまった事が失敗でした。
この時期の暑さは森の中でも夜が31℃と高く眠れませんでした。
結果車中泊となってしまったので、8月のトップピークの暑さの際は電源有サイトの予約をおすすめします。
キャンプ場自体はいいところなので春や秋にまたこれたらなと思います。
それでは「美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里」からでした。
コメント