【京都府】京都南部でデイ&BBQするならここがおすすめ。淀川河川公園 大山崎地区

デイキャンプ

京都府乙訓郡大山崎町の天候気温
https://tenki.jp/forecast/6/29/6110/26303/10days.html

淀川河川公園 大山崎地区

基本情報

名称淀川河川公園 大山崎地区
住所京都府乙訓郡大山崎下植野中島
営業時間9時~17時
HPhttps://www.yodogawa-park.jp/annai/ooyamazaki/
出典:淀川河川公園 大山崎地区

【主な施設】

①野球場(2面)
NO1、ライト約90m-レフト約90m
NO2、ライト約80m-レフト約80m
②フットサルコート(1面)
駐車場266台
バーベキュー広場

地図(Googleマップ)

アクセス

アクセス

名神高速道路大山崎ICから約5分。国道171号線名神高速高架下交差点をダイハツ工業方面へ進み→印に沿って駐車場へ

阪急バス「大山崎体育館前」下車徒歩約10分(JR長岡京東口から19系統新山崎橋行き 乗車時間約11分)(阪急西山天王山から5・6・7・48系統新山崎橋行き 乗車時間約9分)

27地区

公園マップ

淀川河川公園は京都・大阪合わせて27地区もあり、ご自宅から近い所にもあるかもしれません。

ホームページに掲載されていた地区を載せておきます。

(京都府)
背割堤地区

大山崎地区

(大阪市)
西中島地区 十三野草地区

豊里地区

海老江地区 大淀野草地区

長柄地区 長柄河畔地区

毛馬地区

赤川地区

城北河畔地区

太子橋地区


(守口市)
外島地区 守口地区

八雲地区 八雲野草地区 
庭窪河畔地区

大日地区

(寝屋川市)
佐太西地区

仁和寺野草地区

太間地区 点野野草地区

木屋元地区

(枚方市)
出口地区 出口野草地区 
出口河畔地区 伊加賀野草地区

三矢地区

枚方地区

(摂津市)
鳥飼上地区

一津屋野草地区 一津屋河畔地区
鳥飼西地区 鳥飼野草地区

鳥飼下地区

(高槻市)
三島江地区 三島江野草地区

大塚地区

(島本町)
島本地区

妻

いろんなエリアに淀川河川公園ありますね。

駐車場

週末天気が良い時は10時ぐらいに到着したら、すでに車がたくさん停まっている事が多いです。

少年サッカーや野球をやっていてバスなども停まっています。

駐車場の台数は266台停められるので朝から満車になる事はなかなかないですが、昼過ぎに来ると満車になる事もあります。

BBQエリア


バーベキューエリアは結構広くとられていますので、週末混んでいる時でも隣を気にせずにできる広さです。

BBQエリアへは車乗り入れ不可の為、キャリーカートで荷物は運ぶ必要があります。

大きめのテントやタープを立てても問題ありません。

我が家では初めてテントやタープを立てる練習によく来ました。

管理棟

管理棟は駐車場からBBQエリアに歩いていく途中にあり、9時~17時までは一人管理人さんがいます。

たまに自転車で公園内を巡回してたりします。

トイレ

トイレは管理棟のすぐ横と野球場に2ヶ所あります。

管理棟の横には簡易和式トイレ多目的トイレが併設されてます。

※トイレットペーパーは備え付けられてませんのでご注意ください


多目的トイレは17時で施錠され、6月~8月は19時まで利用できます。


我が家では淀川河川公園に行く際はいつもトイレセットを持っていきます。


トイレットペーパー、ハンドソープ、タオルセットです。

妻

トイレセットは毎回お忘れなく。

洗い場

洗い場はBBQエリア内に2ヶ所あり、トイレからは歩いて2~3分の所にあります。

石鹸は備え付けられてます。

上の9歳の小学3年生でも少し手が届かないので大人のフォローが必要です。

BBQ後の食器洗いにも利用しています。なるべく固形物は詰まらない様に最後ゴミとして持ち帰ってます。

公園内の状況

バーベキューエリア以外でも、火を使わなければ十分デイキャンプを楽しめる場所もあります。
(火はBBQエリアでしか使用できません)


大きな木が生えているエリアもあり、ちょうど日陰になったりと夏でも快適に過ごせます。


人によってはテントなどは持ってきておらず、イスとテーブルだけを持ってきて過ごしている人も見かけます。

また、公園中央には竹の林が残されており、そこの真ん中にテントを張ったりして過ごしている方もいらっしゃいました。


完全に日陰になってますので小さなお子さんを遊ばせるにもいいです。

少し離れた所には石のオブジェの様なものもあったりします。

公園の外には桂川が流れており柵を超えると川なので小さなお子さんは注意が必要です。

基本的に草が生い茂っているので近づかない方が良いです。

たまに草むらをかき分けて遊んでいる人はいますが、基本的にはおすすめしません。

デイキャンプレポ

前半

BBQ広場は野球場の横もOKです。タープ設営できるスペースあります。

わか
わか

BBQ美味しい!!

上の子は虫取り。まだそんなに虫はいないけど。

自転車の練習。車乗り入れ不可なので安心して練習できますよ。

お次はラングスジャパン(RANGS) Xランチャー 2で遊ぶ。

先端のポリプロピレン素材の輪っかを、ゴムの力で遠くへ飛ばすおもちゃです。

本体自体はとても軽く下の5歳の娘でも持てます。

飛ばすコツとしては、本体を水平に持って、緑色の持ち手を右に捻りながら引っ張って離す事です。

上に向けたりすると案外距離がでません。

飛ばした際のショート動画も貼り付けておきます。

ゴムを引っ張る力は必要なので大人が飛ばしてあげるのが良いですね。

子供達はワイワイはしゃいで追いかけるのが楽しいみたいです。

最終的には輪っかを腕に通してキャッチできたら成功です。

ラングスジャパン(RANGS)(キッズ)Xランチャー2

価格:2,750円
(2023/4/29 15:17時点)
感想(1件)

しかし一つ注意しないといけないのが、先端部分の輪っかの素材自体は柔らかいので、誤って踏んでしまったりすると割れてしまいます。


この場合は別売りで輪っかだけ売ってますので購入が必要です。

ラングスジャパン Xランチャー2 Xランチャー2専用 ソフトフォームリング アウトドア

価格:1,100円
(2023/4/29 15:18時点)
感想(0件)

後半

後半はダイソーで購入した「花子さんいますかゲーム

100円ショップにも面白い玩具がたくさんありますので、是非お近くのお店で探して見て下さい。

シンプルなゲームなので小さなお子さんでも遊びやすく数字の勉強にもなります。

3人~6人でのプレイになります。

中には4種類のカードが入ってます。

日付カード、トイレドアカード、ハプニングカード!、呪いカード、写真の様に並べます。

「花子さんいますか?」の掛け声と共にトイレのドアカードを全員で選びます。

トイレのドアカードには3種類あり、「トイレの絵で誰もいないカード」「ハプニングカード!」「花子さんがいたカード」。

「ハプニングカード!」を引いた人は積み上げたハプニングカードを1枚引きます。

「花子さんがいたカード」を引いた人は呪いカードを1枚引きます。

「ハプニングカード!」にはいろんなハプニングが隠れてます。「呪いカード」は呪い点数がかかれたカードになります。

これを7日間(7回)繰り返します。

最終的にはこの両方の点数を合わせ、一番点数が高い人が負けになります。

ちなみに「ハプニングカード!」には4種類あり、呪い点数が加算されるもの、お守りカードで減算されるもの、相手に呪いカードを渡せるもの、自分の呪いカードを1枚無効化できるもの、といろいろ楽しめます。

7回ターンが終わった後、点数を集計。

上の人は8点、下の人は6点で上の人が負けになります。

ダウン症の長女9歳は知的に発達が遅れていますが、視覚優位なので十分ルールが理解できて遊べるゲームです。

最終的には点数を競うので数字のお勉強にも役立ちます。

また、相手の点数より自分の点数を上げる為にいろんな戦略を考えるので下の子の発達にも役立ってます。

わか
わか

デイでのゲームは盛り上がる!

とも
とも

最後はデザートを食べて大満足。

16時ぐらいから、管理棟から撤収の案内が流れます。

大体その前から撤収準備を開始して16時過ぎには帰る様にしています。

撤収時は下の娘もペグ抜きを自発的に手伝ってくれました。

とも
とも

おかげ様で撤収も順調に完了。

別日

妻

また別日でもデイキャンプ。アウトドアはまってます。

この日も11時ぐらいに到着しましたがすでに多くの人が。

今回は火は使わなかったので芝生広場へ。

火を使わない場合もタープやテントは設営可能。アウトドア存分楽しめます。

お昼はスーパーで買ってきたお弁当。

キャンプを始めてみようと思っている方がいましたら、まずは簡単装備でデイキャンプを楽しむ事をおすすめ。

わか
わか

河川公園では自転車練習。

娘も徐々に上達。

更に先に進むと横が竹藪で、ひっそりとした場所もあります。

この通りは夏場日陰になる事が多く、キックボードや自転車で遊ぶにはとても快適な場所です。

人目に付きにくいので遊ぶ時は大人も一緒についてあげると良いです。

とも
とも

デイではみんなで大縄跳びも楽しいです。

まとめ

・淀川河川公園は気軽にデイキャンプやBBQができ、キャンプ初心者の我が家がいろんな練習するにはちょうど良い場所です。


・特にテントやタープを初めて立てる際の練習場所としてはうってつけの場所です。


・最初から泊りキャンプに行く前に一度このような広場でデイキャンプをして慣らすのも大切だと思いました。実際にこの場所での練習が本番のキャンプで役に立っています。


・本番を想定しいろんなキャンプ用品の配置なども落ち着いて考えられます。


・また子供達の遊び場としては、遊具はないものの自転車や大縄跳びといった健康的に体を動かせる事に注力できるのは子供の成長の糧になります。


・今後は天気が良い日は積極的に出向いてキャンプの基本を体に覚えさせようと思います。

京都府乙訓郡大山崎町の天候気温
https://tenki.jp/forecast/6/29/6110/26303/10days.html

とも

40歳からキャンプを始めて、デイを含めて年間17回の戦歴です。現在3年目ですが、がんばって発信していきます。

ともをフォローする
デイキャンプ
ともをフォローする

コメント