【京都府】京丹後森林公園スイス村でバンガローに宿泊。ファミキャンにおすすめ。

秋キャン

京丹後の天気
https://tenki.jp/forecast/6/29/6120/26212/10days.html
キャンプ場の天気確認はtenki.jpのキャンプ天気アプリがおすすめです。

目次
  1. 基本情報
  2. 施設紹介
  3. 今回は初バンガロー宿泊
  4. 峰山途中ヶ丘公園
  5. トマト&オニオン峰山店
  6. 買い出しはゴダイドラッグ
  7. 碇高原牧場
  8. スイス村へ
  9. 晩御飯以降の過ごし方
  10. 朝のスイス村
  11. 弥栄あしぎぬ温泉
  12. 丹後王国「食のみやこ」
  13. まとめ

基本情報

京丹後森林公園スイス村

●京丹後森林公園スイス村
〒627-0101
京都府京丹後市弥栄町野中2562
営業期間:通年営業
営業時間:8:30~17:00
定休日:木曜日(イベントなど除く)
TEL:0772-66-0036
FAX:0772-66-0246
ホームページは☟
https://kyotangoforestpark.jp/

地図(Googleマップ)

アクセス

車:宮津与謝道路京丹後大宮インターチェンジから約35分
電車:京丹後鉄道宮豊線峰山駅から車で約25分

【京丹後大宮インターチェンジ】

【峰山駅】

施設紹介

京丹後市弥栄町にある「京丹後森林公園スイス村」は、ホテル、青少年山の家、コテージ、バンガロー、キャンプ場などの宿泊施設を完備している太鼓山(標高683m)の山頂付近に広がる総合レクリエーション施設となっております。

施設全体図

ホテル(風の学校京都)

ホテル(風の学校)は、スイス村の中でも最も標高(683m)が高い場所に位置しており360℃のパノラマビューを見渡せます。

施設内には研修室や展望レストランもあり宿泊以外でも利用できます。

お一人様13,200円~

部屋数洋室(定員4名) 4部屋/和室(定員5名) 4部屋/和洋室(定員5名) 1部屋※全館禁煙
チェックイン-アウトチェックイン:15:00 チェックアウト:10:00
客室設備・備品テレビ/Wi-Fi/金庫/タオル/バスタオル/(有料)/館内着(客室と温泉施設間の移動のみ利用可)
アメニティリンスインシャンプー/ボディーソープ
会議室1階ロビーをアコーディオンカーテンで仕切る事により使用が可能となる会議室です。テーブル、椅子を完備しており、使用者にはお茶なんどの提供も実施。
喫煙所喫煙ブースは屋外にあります(1階ロビー奥)
キャンセル規定4日前~7日前 宿泊料金の30%/2日~3日前 宿泊料金の50%/前日・当日・連絡無し当日不泊 宿泊料金の100%
注意事項宿泊の際の注意事項
・建物内へのペットの連れ込み
・打ち上げ花火(※手持ち花火は可能)
・ゴミの持込み(粗大ごみなどの外部からの持込み)
・公園内施設は大切に使用し、もし破損させた場合はその実費を補填。
・ごみは所定の位置に出すなど公園の美化に努める。
・事故発生時、施設破損時は速やかにスタッフに連絡する。
・その他、申請時同意書記載の事項について違反した場合、使用許可の取り消しを行うことがある。
出典:京丹後森林公園スイス村

青少年山の家

青少年山の家は一般的に「民宿」と呼ばれる所で、山合いに位置しているので夏場でも冷んやりと涼しく過ごせるのが特徴です。

お一人様7,150円~

部屋数つつじ・あかまつ(定員3名/6帖)2部屋/ぶな・なら(定員4名/7.5帖)2部屋/さくら(定員5名/10帖)1部屋/すぎ・しらかば・かえで(定員6名/12帖)3部屋※全館禁煙
チェックイン-アウトチェックイン:15:00 チェックアウト:10:00
客室設備・備品Wi-Fi(無料)/スリッパ/タオル/バスタオル(有料)
アメニティリンスインシャンプー/ボディーソープ
談話室板の間の個室。ソバ打ち体験を開催する事もある。
浴室ステンレスのお風呂。循環式ではない為、自分でお湯の温度調節が必要。入浴時間は午後8時まで。
洗面部屋には洗面なし。1階の洗面コーナーを利用。
喫煙所喫煙ブースは屋外。
キャンセル規定4日前~7日前 宿泊料金の30%/2日~3日前 宿泊料金の50%/前日・当日・連絡無し当日不泊 宿泊料金の100%
注意事項宿泊の際の注意事項
・建物内へのペットの連れ込み。
・直火の使用(※BBQコンロ、焚き火台の使用は可)
・打ち上げ花火(※手持ち花火は可)
・ごみの持込み(粗大ごみなどの外部からの持込み)
・公園内の施設は大切に使用し、もし破損させた場合はその実費を補填。
・事故発生時、施設破損時は速やかにスタッフに連絡。
・その他、申請時同意書記載の事項について違反した場合、使用許可の取り消しを行う。
出典:京丹後森林公園スイス村

コテージ

スイス村のコテージは1棟ずつに分かれており、完全なプライベートスペースです。

コテージ周辺は外灯の数を減らしており、天気が良ければ山ならではの美しい星空を堪能できます。

コテージ種類大コテージ(2階建)
料金10名まで 39,900円/1泊・1棟11名から追加料金一人2,000円
チェックイン-アウトチェックイン:15:00 チェックアウト:10:00
定員20名
広さ1階96㎡、2階58㎡
電源あり(1500W)まで
部屋数6室+ダイニングキッチン+トイレ+お風呂+洗面所
備品冷蔵庫、ガス炊飯器、テレビ、エアコン、おたま、しゃもじ、包丁、また板、フライパン、やかん、お鍋、ガスコンロ、リンスインシャンプー、ボディーソープ、お皿、食器洗剤※お箸、タオル、調味料類などは準備が必要。
キャンセル規定4日前~7日前 宿泊料金の30%/2日~3日前 宿泊料金の50%/前日・当日・連絡無し当日不泊 宿泊料金の100%
車両について1棟につき1台の駐車スペース。2台以上で利用の場合、2台目以降の車は駐車場へ。オプションから【追加駐車料金(2台目から)】を選択。(追加料金1,000円/1台・1泊)※宿泊棟に隣接された駐車スペースには停車不可。
注意事項宿泊の際の注意事項
・建物内へのペットの連れ込み。
・直火の使用(※BBQコンロ、焚き火台の使用は可)
・打ち上げ花火(※手持ち花火は可)
・ごみの持込み(粗大ごみなどの外部からの持込み)
・公園内の施設は大切に使用し、もし破損させた場合はその実費を補填。
・事故発生時、施設破損時は速やかにスタッフに連絡。
・その他、申請時同意書記載の事項について違反した場合、使用許可の取り消しを行う。
出典:京丹後森林公園スイス村
コテージ種類小コテージ(1階建)
料金19,500円/1泊・1棟
チェックイン-アウトチェックイン:15:00 チェックアウト:10:00
定員4名
広さ1階33㎡、2階10
電源あり(1500W)まで
部屋数和室+キッチン+ロフト+トイレ+お風呂
備品冷蔵庫、ガス炊飯器、テレビ、エアコン、おたま、しゃもじ、包丁、また板、フライパン、やかん、お鍋、ガスコンロ、リンスインシャンプー、ボディーソープ、お皿、食器洗剤※お箸、タオル、調味料類などは準備が必要。
キャンセル規定4日前~7日前 宿泊料金の30%/2日~3日前 宿泊料金の50%/前日・当日・連絡無し当日不泊 宿泊料金の100%
車両について1棟につき1台の駐車スペース。2台以上で利用の場合、2台目以降の車は駐車場へ。オプションから【追加駐車料金(2台目から)】を選択。(追加料金1,000円/1台・1泊)※宿泊棟に隣接された駐車スペースには停車不可。
注意事項宿泊の際の注意事項
・建物内へのペットの連れ込み。
・直火の使用(※BBQコンロ、焚き火台の使用は可)
・打ち上げ花火(※手持ち花火は可)
・ごみの持込み(粗大ごみなどの外部からの持込み)
・公園内の施設は大切に使用し、もし破損させた場合はその実費を補填。
・事故発生時、施設破損時は速やかにスタッフに連絡。
・その他、申請時同意書記載の事項について違反した場合、使用許可の取り消しを行う。
出典:京丹後森林公園スイス村

バンガロー

スイス村のバンガローは全6棟あり、屋内には水道施設がないものの、近辺に炊事棟、トイレ、入浴施設があり、快適にアウトドアが楽しめます。

また、バンガローの特徴としては大きな窓が特徴で、屋内ながらも日差しをいっぱいに浴びる事ができ森林浴による癒しをもらう事ができます。

料金10,000円(税込)/1泊・1棟 4名分の寝具標準装備 1棟当たり5名以上の場合も追加料金はなし。不足人数分の寝具は持込みかレンタル(枕、寝具、毛布、シーツ1組 1,100円(税込))
チェックイン-アウトチェックイン:15:00 チェックアウト:10:00
定員4名
広さ6~8畳
電源あり(1500W)まで
棟数6棟
備品イス×4脚/テーブル×1台/2段ベッド×4名分/寝具セット×4セット
キャンセル規定4日前~7日前 宿泊料金の30%/2日~3日前 宿泊料金の50%/前日・当日・連絡無し当日不泊 宿泊料金の100%
車両について1棟につき1台の駐車スペース。2台以上で利用の場合、2台目以降の車は駐車場へ。オプションから【追加駐車料金(2台目から)】を選択。(追加料金1,000円/1台・1泊)※宿泊棟に隣接された駐車スペースには停車不可。
注意事項宿泊の際の注意事項
・建物内へのペットの連れ込み。
・直火の使用(※BBQコンロ、焚き火台の使用は可)
・打ち上げ花火(※手持ち花火は可)
・ごみの持込み(粗大ごみなどの外部からの持込み)
・公園内の施設は大切に使用し、もし破損させた場合はその実費を補填。
・事故発生時、施設破損時は速やかにスタッフに連絡。
・その他、申請時同意書記載の事項について違反した場合、使用許可の取り消しを行う。
出典:京丹後森林公園スイス村

キャンプ場

スイス村のキャンプ場の区画は合計50区画以上。

10m×10mの広さが確保され、ゆったりサイズ。

販売・レンタル備品も充実しており、初心者、デイキャンプも安心。

料金1区画 1泊 4,000円(税込)
チェックイン-アウトチェックイン:15:00 チェックアウト:10:00
区画数52区画
広さ10m(縦)×10m(横)※多少の大きさの違いあり 1サイトにつき:車1台+テント1張+タープ1張
電源なし
キャンセル規定4日前~7日前 宿泊料金の30%/2日~3日前 宿泊料金の50%/前日・当日・連絡無し当日不泊 宿泊料金の100%
車両について1棟につき1台の駐車スペース。2台以上で利用の場合、2台目以降の車は駐車場へ。オプションから【追加駐車料金(2台目から)】を選択。(追加料金1,000円/1台・1泊)※宿泊棟に隣接された駐車スペースには停車不可。
注意事項宿泊の際の注意事項
・建物内へのペットの連れ込み。
・直火の使用(※BBQコンロ、焚き火台の使用は可)
・打ち上げ花火(※手持ち花火は可)
・ごみの持込み(粗大ごみなどの外部からの持込み)
・公園内の施設は大切に使用し、もし破損させた場合はその実費を補填。
・事故発生時、施設破損時は速やかにスタッフに連絡。
・その他、申請時同意書記載の事項について違反した場合、使用許可の取り消しを行う。
出典:京丹後森林公園スイス村

今回は初バンガロー宿泊

季節的に気温も下がってきており、子連れでのテント宿泊に自信がなかったので初バンガローにチャレンジしてみました。

スイス村のバンガローにはエアコンが付いており、どんなに外が寒くなろうが、天候が悪化しようが安心して眠る事ができるのが魅力的です。

キャンププラン作成

今回は少しずつキャンプに慣れてきた事から、事前に妻とプランをしっかりと立てる事から始めました。

まずはグーグルマップを駆使しタイムスケジュールを作成。

事前に車のカーナビにも住所を登録。

【初日】
9:00 峰山途中ケ丘公園到着
2時間遊ぶ
11:15 トマト&オニオン峰山店で昼食


13:00 碇高原牧場到着
14:30 少し早めのチェックイン
14:45 おもしろ自転車
15:00 バンガロー到着

16:00 御飯準備開始
(晩御飯はもつ鍋)

【2日目】
7:00 朝食準備
(フレンチトースト)
10:00 チェックアウト
10:30 弥栄あしぎぬ温泉到着


12:00 丹後王国「食のみやこ」

到着
12:15 トン‘s キッチンで昼食
13:15~丹後王国で遊び

車での移動時間も確認し、更にネットの評価など考慮し最も楽しめるルートを作成。

事前に計画を立てる事で、当日ランチの場所を考えたり、遊ぶ場所を探したりするストレスがなくなり非常に楽しめました。

特に子連れでのランチや遊ぶ所は実は限定的で、いつもどこか穴場がないかなと必死で探すのですが、なかなか見つかりません。

結局の所「京丹後 子連れ ランチ」「京丹後 子連れ 遊び」で検索した際に最も評価が高く、口コミが多い所が一番最適であると同時に親も楽であると分かりました。

そういった選び方がキャンプにはお勧めです。

キャンプの荷物の選別は大切

出発前日の夜から載せられる荷物は車に載せ、朝バタバタしない様に準備をしています。

出発時間も朝早いので事前準備が大切です。今回はバンガローに宿泊なので、テントやタープは載せていません。

今回は荷物は軽くしたつもりでしたが、実際にバンガローに宿泊して結局いらなかった物がありました。

それは、

●キャリーカート:車はバンガローに横付けできた為、荷物は直接運び入れる事ができました。
●子供用寝袋:バンガローには人数分の布団が準備されており不要でした。


他にも冬服を余分に持っていきましたが使用しないものもあり、荷物になるだけでしたので、今回の宿泊でもっと物は削減できると勉強になりました。

朝の亀岡市は霧に注意

高速で京丹後へ向かう途中に亀岡市を通り過ぎますが、亀岡市は霧が発生しやすい場所ですので運転に注意が必要です。

霧が発生して視界が悪くなってきたら減速して進みましょう。

亀岡市は「霧の都」と言われているぐらい、霧で有名な場所で、「霧のテラス」といった絶景スポットも存在します。

霧のテラス情報はこちら☟
https://www.kyotoside.jp/entry/20191119

<strong>とも</strong>
とも

高速を運転していると徐々に怪しい雲が

最初は視界ははっきりしていましたが、徐々に白いもやみたいなものが。

みるみるうちに、辺りは霧に包まれました。

そして目の前には「丹波霧」と呼ばれる雲海が。

霧のテラスから見下ろせる絶景スポットがまさにこれなんだと。晩秋から初春が見ごろです。

峰山途中ヶ丘公園

基本情報

峰山途中ヶ丘公園は令和2年10月1日にリニューアルオープン。

京都府北部で初となる本格的な陸上競技場を持つスポーツレクリエーション公園です。

公園南側には芝生広場があり、「パノラマミルキーウェイ」と呼ばれる大型木製遊具が設置されています。

営業時間9時~17時
住所〒627-0042
京丹後市峰山町長岡876
交通手段・京都丹後鉄道宮豊線「峰山」駅から車で約10分
・京都丹後鉄道宮豊線「峰山」駅から丹後海運交通バス(峰山四辻線)で「途中ヶ丘運動公園前」下車、徒歩1分
・山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから車で約15分
駐車場駐車場あり(約270台)
料金下記の場合のみ有料
・陸上競技場の使用
・各種器具・用具等の付属設備の使用
・会議室・ホール等の使用
備考使用については申請が必要
問い合わせ公園管理事務所(市公園緑化事業団)
電話番号:0772-62-7470

地図(Googleマップ)

芝生広場に近いのは東側の駐車場ですのでお間違えの無いように。

陸上競技場側だと遠くなりますのでご注意ください。

峰山途中ヶ丘公園 入口の住所はこちら☟
〒627-0042 京都府京丹後市峰山町長岡957

<strong>とも</strong>
とも

大きな道路から田んぼの細い道に入ったら駐車場です。

道は細いですが、ファミリーカーでも通れる広さなので心配ありません。

しかし対向車が来たらすれ違いはできないので譲り合いの精神で。

今回は予定通り朝早く9時に到着したのでほとんど人はいませんでした。

駐車場は広く公園全体で270台停められます。

芝生広場への入り口の目印として「公園の看板」「新型コロナの看板」「石で書かれたようこその文字」「傾斜のきつい登り坂」があります。是非参考に。

公園の紅葉が見ごろだった

近頃の気温が朝晩は10℃を下回っていましたが、日中は15℃以上あり比較的暖かかったせいか紅葉も全て葉っぱが散らずに綺麗に残っていました。

京丹後は京都の北なので紅葉は見れないと思っていましたがちょうど良かったです。

子供達も大はしゃぎ。

大型遊具が貸切状態だった

営業時間開始の朝9時到着でしたので、完全に大型遊具が貸切状態でした。

しかし、最初は朝露で遊具が濡れており滑り台などはできませんでしたが、10時頃になり太陽が昇ってくるとすぐに乾いてきて遊べました。

トイレもリニューアルしたばかりの公園なのでとても綺麗。

●トイレ

●これがパノラマミルキーウェイの全貌

●小学生以下が対象で幼児でも遊べます

●とんでもなく子供達大はしゃぎ

枯れ葉で遊ぶ

遊具で遊んでいると4歳の女の子が話しかけてきて、下の5歳の次女と仲良く遊びだした。

これも一期一会の旅の良さだと思い、一緒にみんなで枯れ葉遊びを。

その他

遊具の他にも無料で遊べるバスケットゴールもあり設備が充実。

グラウンドゴルフ、陸上競技場は有料です。

トマト&オニオン峰山店

基本情報

店名トマト&オニオン 峰山店
食事内容食べ放題・パスタ・ピザ・ハンバーグ・ステーキ
住所京都府京丹後市峰山町新町1798 ホテルつかさ1F
アクセス峰山駅より徒歩31分
電話0772-69-2188
営業時間月~日、祝日、祝前日:7:00~23:30
(料理ラストオーダー23:00 ドリンクラストオーダー23:00)
定休日無休
クレジットカード利用可:VISA、マスター、アメックス、JCB、DINERS
QRコード決済PayPay、楽天ペイ
電子マネーSuica、QUICPay 、ID、楽天Edy、nanaco
共通ポイントdポイント、楽天ポイント
禁煙・喫煙全席禁煙
総席数78席(個室・お座敷なし・カウンター・ソファー・テラス席なし)
駐車場あり(105台):ホテルつかさと共有
飲み放題あり:ソフトドリンクバー
食べ放題あり:カレーライス・スープ・サラダの食べ放題
お子様連れお子様連れOK:お子様連れメニュー多数。
<strong>とも</strong>
とも

駐車場はホテルつかさと共有で105台停められます。

峰山途中ヶ丘公園から車で4分~5分

<strong>とも</strong>
とも

公園からかなり近くて便利。

公園から近いので、お昼ぎりぎりまで遊んでもすぐに行けるので混む前にたどり着けます。

今回我が家は11時に公園を出発し11時15分には座席に着席していました。

12時過ぎになると混みだしてきたのでちょうど良かったです。

おすすめは弾丸ハンバーグ

入口の看板にあった様におすすめは「弾丸ハンバーグ949円(税込1,044円)です。

お得なランチセットもあったのでライス&黒カレー又はパン サラダバー スープバー ドリンクバーがついた「トマオニセット」419円(税込461円)をつけて合計で大人1人1,401円(税込)でした。

非常にお得なランチセットで大満足。他の外食チェーンで同じ内容の物を注文したらもっと高くなるとは思います。

コスパもいいですし、更にハンバーグのおいしさも抜群です。ナイフでカットすると肉汁が出てきて、肉を口に入れた際に感じる肉感は満足いく食感です。

更に、そのまま食べても問題はないのですが、焼き方はミディアムで若干赤身が残っているスタイルです。気になる方は備え付けの鉄板の上で再度焼くこともできます。

それもまた肉の旨味を引き立てます。

子供達はお子様メニュー

子供達は定番のお子様メニューを注文。値段も良心的で種類も豊富。

子連れでランチを探すとなるとやっぱりキッズメニューがあるお店でないとお金がかかったりするので、スイス村に来る時はトマト&オニオンを利用するのをおすすめします。

上の子は税込659円のお子様カレーを注文。

下の子は税込549円のお子様オムライスを注文。

食後のデザートには税込109円のお子様パフェを2つ注文。値段の割には豪華です。

わた菓子が無料で作れる

トマト&オニオンのいい所はわた菓子が無料で作れるところ。お店によってなのかもしれませんが、峰山店は無料で作れます。

入口の所にわた菓子機が設置されており、横にざらめがセットされているのでそれをお好みで入れて、備え付けの割り箸で自分達で作れます。

子供はいつでもわた菓子を作る時は大喜び。いい思い出になるのでおすすめですよ。

買い出しはゴダイドラッグ

基本情報

<strong>とも</strong>
とも

お酒おつまみの品揃えは豊富。

店舗名ゴダイドラッグ大宮店
住所京都府京丹後市大宮町周枳2062-1
電話番号0772-68-3351
営業時間9:00~22:00

トマト&オニオン峰山店から近い

昼食をとったトマト&オニオン峰山店から車で3分。何か足りないと思ったらゴダイドラッグがおすすめです。

碇高原牧場

基本情報

名称碇高原牧場
住所京都府京丹後市丹後町碇
動物うさぎ、やぎ、ひつじ、馬、牛
併設碇高原ステーキハウス
住所京都府京丹後市丹後町碇1
(牧場の住所の番地がわからないので碇高原ステーキハウスが目印)
営業時間10:00~16:30
定休日火曜日、水曜日

天気も良く、少し気温も高かったので気持ちよく過ごす事ができました。

看板のところに上がると日本海が見えます。記念撮影する場所としてはこの場所がおすすめです。

大草原が広がっており、癒されます。ベンチも置いてあるので休憩もできます。

動物とのふれあい

看板のところから少し下に下りていくと馬とうさぎ舎があります。

うさぎと馬は触ることはできませんが、目の前で見れます。

ミニチュアホースはちょうど餌の時間でした。

この時近くであまり騒ぎ過ぎると少し睨まれますので、食事中はお静かに。

大草原の方にも入口があるので入れます。牧場なので、動物の糞は落ちていますので、ご注意ください。

子供達ははしゃいで草原を走ったりしましたが、かなり踏みまくりました。

この時はやぎと羊が放牧されており、触らせてくれました。

特に雌のヤギが人懐っこくてすりすり子供達にしてきたので少し安心しました。

最後の牛さんもお食事中でしたが、ここは完全に怒ってましたので、食事中はあまり近づかない方がいいかと思います。

帰り際落書きコーナー

牧場に来た思い出に落書きができるスペースがありました。

皆さん思い思いの事を書かれており、近くにはちゃんと専用のペンも置かれています。

是非、来られたら記念に。

我が家は寒くなってきたので書かずに通り過ぎました。

まきばホールの目の前に置かれています。

スイス村へ

天然の蜂の巣には注意

スズメバチは夏よりも秋の方が刺される危険性が上がるそうです。

山の中に入り、車から確認できたので大きな巣が2つ。

実際に剥製でしか見た事がなかった大きな蜂の巣が、道路から少し離れた木にぶらさがっていたり、道路標識の看板の裏にあったりと見つけても近づかない様にしましょう。

秋に蜂が活発になる理由はこちらを参考に☟
https://www.seikatsu110.jp/library/vermin/vr_bee/51963/

管理棟に到着

予定通り14時30分ごろに管理棟に到着。少し早かったですが、チェックインの受付をしてくれました。

管理棟には炭や薪、着火剤・氷・レンタルテント・レンタルタープ等販売しております。

最初、到着時に簡単に全体の地図と注意事項の案内を受けた後バンガローのカギをもらいます。

案内の中にも蜂や蛇についても書かれており対処方や近くの病院情報も載っています。

今回宿泊した際はバンガロー付近には蜂の巣は見当たりませんでした。

ゴミは基本的に持ち帰りですが、ゴミ袋を購入すれば捨てて帰る事もできます。

おもしろ自転車で遊ぶ

管理棟で事前に1人300円を払うと9時~16時で一日遊べます。

場所は管理棟からすぐ下に下りたら駐車場がありますので、そのまま車で移動すれば大丈夫です。

下の5歳の子でも自分でペダルを漕いだりして遊んでましたので、小さいお子さんでも楽しめます。

親はベンチに座って見守るだけですので、楽です。

おもしろ自転車の場所から下を見下ろすとそこにはテニスコートとその奥にバンガローが見えます。

バンガロー外観はコンパクト

おもしろ自転車で遊んで子供も満足したのでバンガローの施設へ。

バンガローまではそのまま車で乗り入れ可能ですし、目の前まで車を停めて荷物を運び入れる事もできます。

宿泊はバンガローの5号棟になります。

これがバンガローの裏手になります。

バンガロー内撮影

バンガロー内には家族分の布団と枕がすでに準備されていました。

実際にロフトの横幅は大人と子供が2人ずつ寝るには狭いので、各々縦に寝るしかないですね。

我が家は下の床に敷布団を敷いてその上にインフレータマットを敷いて、寝袋を掛け布団代わりにして寝ました。

その方が広々寝れるのでいいと思います。

エアコンが完備されているので、寒くても助かります。

消火器の所にほうきがあり、ほこりや小さな虫が気になる時に使います。

バンガロー内には湿気を好むカマドウマを発見しましたが、基本的に刺したり毒があったりする虫ではないので、ほうきではいて外にだしました。いわゆるバッタの一種です。

天井の高い所にもいたりしますが、そのまま無視しました。

バンガロー内から見る外の景色としては秋の紅葉が今回がメインなのでとても綺麗でした。癒されます。

炊事場、トイレ確認

炊事場はバンガロー5号棟のすぐ目の前。基本的にはバンガロー施設内では炊事場やトイレは近いので助かります。

炊事場の中はこんな感じです。

炊事場とトイレの裏は竹藪になっています。

トイレは男女の和式水洗が2つと男性用が中央に1つ。

和式の方は妻が使った感想としては「想像していたものよりは綺麗だった」との事です。

中央の男性用は基本的に公園の公衆トイレレベルです。

秋の風景を見ながらイスと机をセッティング

バンガローの5号棟には裏手の風景を見ながら食事ができるスペースがありおすすめです。

特に天気が良い日は夕日がとても綺麗で秋の枯れ葉の風景とマッチしていて癒されます。

下の広場みたいなところはオートキャンプ場で今回は誰もいなかったので風景がすっきりしてつい写真を撮りたくなりました。

今回は寒いので晩御飯は鍋に決めました。ガスコンロとストーブの鍋を準備。

テーブルはマルチファイアテーブルをローテーブルスタイルに。

マルチファイアテーブルは一つでいろんな形に変化できるのでとても便利です。

以前書いた記事のリンクを貼り付けておきます。
https://camp-improve.com/2022/09/15/uniflame-goods/

事前にもつとキャベツとニラも準備して、あとはもつ鍋の素を購入。今回は以前購入していた直接コンロで作るポップコーンを持参。

火起こしはやっぱり火消しつぼとフレックステイルギアのエアポンプ

着火剤は無く、火と新聞紙と薪、以前利用して残っていた炭を使い火起こし。

火消しつぼの蓋を上下開け、中に新聞紙と炭、その上に薪を入れ下から新聞紙に火をつける。

あとは、フレックステイルギアのエアポンプで空気を送るだけ。

うちわで仰ぐよりも短時間で疲れず火をつけることができます。

次女がイチョウの落ち葉で作ったお花アート

火を起こしている間に次女が落ち葉を拾ってお花を作ってくれました。

家にいるとテレビやユーチューブばかりですが、自然の中で遊び方を覚えるのもいい勉強になると思います。

最近では便利な物があふれているので、たまに不便さも味わいながら楽しみを見出していく練習も必要と感じます。

自分が小さい時は身近にゲームやスマホ、ユーチューブなどはなかったので、友達と外で自然の中で遊んでいた記憶しかありません。

ぜひ、娘達にそういった遊びを覚えて欲しいと思います。

晩御飯はもつ鍋

晩御飯は気温も下がってきているので、もつ鍋のスープの素を買ってもつ鍋にしました。

冷凍もつを購入してきて、にらとキャベツを事前にカット。

ひとまず、コンロに火をつけもつ鍋のスープの素を投入。

事前に前日の夜に臭みを無くすために妻が下処理を行ったもつを投入。

次にカットしたキャベツを山盛り投入。

最後はたっぷりのにらを上にのせ後は煮込むだけ。

<strong>とも</strong>
とも

あったかくて旨。

そして締めはちゃんぽん麺を入れてお腹いっぱい。

鍋は寒い日は最高の御飯です。子供達もおいしいのでたっぷり野菜を食べてくれます。

白い息を吐きながらみんなで熱々の鍋を囲んで食べるのはキャンプの醍醐味です。

徐々に日も暮れてきて暗くなってきたのでランタンを点灯。

おやつはポップコーン

次はお楽しみのキャラメルポップコーンの時間です。

コンロの火にかけるだけでできるポップコーン。少し揺さぶりながら火にかけます。

長女もやってみたいと言うので一緒にポップコーン作り。

少ししたら徐々に膨らんできました。パチパチと音が聞こえ子供達は大興奮。

出来上がり。できたてのポップコーンは温かくておいしい。

大満足、焼き芋タイム

事前にさつまいもをアルミホイルにつつみ、火起こしの際に仕込んでいた焼き芋が出来上がりました。

最近はキャンプでの我が家のスイーツの定番となっています。焚き火に投入しておくだけなので楽です。

焚き火で焼くのと、炭火で焼くのとでは少し違うと思いました。今回は焚き火で焼いたのですが、炭火の方がおいしかったと感じました。

今度から炭は持ってこようと思います。甘みが断然炭火の方が甘かった記憶が。

最後はスモアで締める

毎度の定番ですが、最後はマシュマロを焼いて食べる。

今回は火に近づけすぎて何個か大火事に。

マシュマロを焼く際は少し火から離して焼くのがいいです。

スモア用の伸縮棒はダイソーなどの100円ショップに置いてあります。

薪の在庫もそろそろなくなってきたので、焚き火も終了。

晩御飯以降の過ごし方

暖かいコテージでみんなでゴロゴロ

床に準備されていた敷布団を敷いて上にインフレータマットを敷き、大人用寝袋を掛け布団に変えてベッドは完成。

歯ブラシをした後にパジャマに着替えて、みんなでゴロゴロ。

暖房もついているのでこれで十分暖かく眠れます。

お腹いっぱいでぼーっと天井を眺めたり。

電気を消してランタンだけつけてみたり。

あとは下の子が司会者となって、みんなでおもしろダンス発表会。爆笑の連続でした。

外の灯りが減ってきたら星がきれい

夜9時ぐらいになると、ほとんどの方はコテージ内に入り、焚き火も消しています。

灯りが少なくなればなるほど、天気が良い日は星が綺麗に見えます。

写真では一番光っていた星しか撮影できませんでしたが、空一面にたくさんの星や星座を見る事ができ、大人も子供も大興奮。

初めてキャンプで一面の星を見る事ができたので改めて感動しました。

この後は、コテージに戻り就寝。

TAKIBI

朝のスイス村

朝焼けがきれい

朝6時ぐらいに目が覚めて外に出てみると朝焼けが綺麗でした。

まだ他のお客さんも起きてきてなかったので、静寂に包まれていました。

朝は更に空気が冷たくより静寂感が増します。

コテージ内の窓から見る外の風景も幻想的でとても心に残る風景でした。

朝食はフレンチトースト

朝食も朝の日の出を見ながらの食事スタイルに。

フレンチトーストは前日に仕込みを実施。

ジップロックに卵と牛乳を入れて食パンを浸しておきました。

コンロとマルチグリドルを準備しバターを溶かしその上に食パンを置いて焼き始めます。

残念ながら、朝パラパラと雨が降ってきてしまい、即撤収。コテージ内でフレンチトーストにはちみつをかけ景色を見ながらおいしくみんなで食べました。

大人は朝のコーヒーを飲みながら優雅な朝食でした。

撤収

10時チェックアウトですので、8時30分ぐらいから片付け開始。

テントもないので、片付けは1時間ぐらいで完了。

30分は温かいコテージ内でゆっくりしたのち、最後は管理棟に鍵を返して温泉施設へ出発。

弥栄あしぎぬ温泉

基本情報

温泉名弥栄あしぎぬ温泉
住所京都府丹後市弥栄町木橋548
電話番号0772-65-2000
温泉泉質ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉(低張性アルカリ性高温泉)
料金大人(中学生以上)600円 小人(3歳~小学生)400円 幼児(3歳未満)無料 障がい者・要介護認定者(手帳の提示)大人400円 小人300円
営業時間10:00~22:00(最終受付21:30)
休館日毎週水曜日(祝日の場合は営業)

地図(Googleマップ)

スイス村からは車で約30分で到着。

朝一の温泉は気持ちよかった

オープンと同時に温泉に到着。営業開始まえからすでに7~8台は車が停まっており朝から人気です。

まずは受付横にある券売機で入浴券を購入。券売機の左側からエレベーターで2階へ。

バスも通っているようでバス停がありました。

定番の顔はめ板で記念撮影。

エレベーターで2階に上がると長い廊下があります。

廊下から見える丹後の景色はとても綺麗でした。天気が良い日ならもっと綺麗だと思います。

お風呂は源泉で露天風呂が広いのがとてもよかったです。

少し天気も回復してきて、正面に見える山の景色が素晴らしかったです。

露天風呂は内風呂から出て1つあるのと、更に階段を下りたらもう1つありました。

丹後王国「食のみやこ」

基本情報

名称丹後王国「食のみやこ」西日本最大級の道の駅
住所京都府京丹後市弥栄町鳥取123
電話番号0772-66-3081
FAX0772-65-4462
入園料無料
開園時間平日9:00~17:00/土日祝9:00~21:00(17:00以降はレストランのみ営業)
休園日火曜日(園内全施設・店舗)
その他トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用可能

地図(Googleマップ)

弥栄あしぎぬ温泉から車で5分。あしぎぬ温泉で少しゆっくりしてお昼ごはんを食べる為に、12時ぐらいに出発。

園内マップ

<strong>とも</strong>
とも

園内はかなり広い。

トン‘sキッチンで昼食

このお店は京都が誇るブランド豚「京丹波高原豚」のお肉を使ったごはんが人気です。

ネットには西日本豚枝肉コンクールで最高位を2年連続受賞と書いてありました。

ホームページはこちら☟
http://tangooukoku.com/map-ja/tons/

場所は園に入って奥の方になります。店前の豚のベンチが目印です。

到着は12時過ぎでしたが、すでに多くのお客さんがいて混みあっていました。

メニューも豊富で選ぶ楽しさもあります。

お子様セットも630円(税抜)でありました。

大人用のメニューもどれもおいしそう。1,000円を切るものもありましたので園内のお店の中では良心的な価格設定。

おすすめは「京丹波高原豚のこぼれ豚丼」です。今回は妻が並盛で私が大盛りにしました。

こちらの写真は私が食べた大盛の写真になります。すごいボリューム感。

豚肉も柔らかくて甘みがあって美味しかったです。かかっているタレも御飯に合うので食欲が進みます。

中央に載っている黄身とネギと一緒に豚肉、ごはんを食べるとより味にコクがでて思わず「うん、旨い。」と言ってしまいました。

他にも園内にはいろんなお店がありましたが、トン‘sキッチンはおすすめです。

ミルク工房そらで食後のデザート

同じく園内にあるミルク工房そらでは、京都府の西北端、兵庫県との県境にある丹後ジャーシー牧場で採れた美味しい牛乳から作るソフトクリームが味わえます。

ホームページはこちら☟
https://tango-jersey.co.jp/

ひとまずソフトクリームカップ430円を4人でつつく。

<strong>とも</strong>
とも

濃厚で旨い。

おもしろイスと休憩所

アイスクリームを食べた後、歩いていると面白イスを発見。座って体重を移動させるとぐるぐると回り続けるイス。

子供達は上手に回り続けていました。

面白イスから少し歩くと大きな広場が。

また、広場には少し変わった休憩所もありました。地元の伝統工芸品の様な竹でできた籠です。

中は少し窪みがあり、座り心地がよく落ち着きます。

10分300円 ソリ滑り

お次は10分300円のソリ滑り。10分間滑り放題ですが、ソリを持って上まで登っての繰り返しです。

最初は一緒に登ってソリを押してあげてましたが、途中で大人は疲れてダウン。

6回か7回は子供達は滑ってたと思うが、子供の遊ぶ力はすごい。

もともと怖がりだった長女も楽しく滑ってました。

次女も同様。300円でここまで思いっきり遊んだなら元は取れたはず。

遊具あり 遊びつくす

ソリ滑りのあとは近くの遊具で遊び尽くす。丹後王国は朝から晩まで一日遊べる場所だと思います。

大きなタイヤ遊具あり。

木のブランコもあり。

動物とのふれあいもあり

リクガメの部屋があり、寒い時期は部屋に入れられている様です。

とても大きな亀の甲羅が見えました。

ひつじもいます。

じっと見ていたら中からでてきて近づいてきてくれました。

丹後王国 記念撮影

お昼から夕方まで遊び尽くしたので、最後に記念撮影。

スイス村キャンプの最後の締めくくりです。

まとめ

●今回スイス村のキャンプで学んだ事としては、最初にどこにいくかのプランを事前に時系列で立てる事が重要であると感じました。

●時系列でプランを立てるメリット:いちいちどこに行くか悩んでいる時間がなく、次の目的が決まっているのでテキパキと動く事ができる。いろんな場所を探すストレスがなくなり、夫婦喧嘩が少なくなる。

●朝早くの峰山途中ヶ丘公園は誰もいないので、貸切状態。断然、朝一がおすすめ。しかし、この時期は朝露で遊具が濡れていることがあるのでご注意ください。

●昼食はトマト&オニオンがおすすめです。わた菓子の無料は子供達は大喜びです。11時頃に到着すれば混んでいません。

●キャンプ場へ行く前におもしろ自転車で思う存分遊んでください。300円で乗り放題。

●バンガローの感想:エアコンが付いていたので寒くなく安心して眠る事ができました。しかし、湿気が多い場所でしたので、カマドウマが少し気になり嫌な人は嫌かもしれません。特に何も害はないですが。

●バンガロー5号棟は裏のキャンプ場を見下ろせる場所があり、そこで景色を見ながら食事を摂る事ができます。秋の夕焼けや朝焼けを見ながらの食事は感動します。

●お風呂は近くの弥栄あしぎぬ温泉がおすすめ。露天風呂が広く秋の景色を見ながら入れました。

●最後に時間があるなら丹後王国へ。おいしいお店屋さんやアイスクリーム屋さん、遊具やソリ滑りなど盛りだくさん。

今回は大満足のスイス村バンガロー宿泊でした。

とも

40歳からキャンプを始めて、デイを含めて年間16回の戦歴です。現在2年目ですが、がんばって発信していきます。

ともをフォローする
秋キャン
ともをフォローする

コメント